八王子市議会議員

相沢こうた

KOHTA AIZAWA

相沢こうたNEWS
VOL.37 「会報」(2014.11.12発行)

日頃より大変お世話になっております。
八王子市議会議員の相沢こうたです。

平成23年4月に2期目の議会に送っていただきました4年の任期が間もなく終わろうとしています。議会や委員会での発言や、時には個別の話し合いなどを持ちながら本市の発展と暮らしやすい街づくりを目指して様々な案件に関して活動して参りました。一度の発言で実情を理解してもらい現状を大きく変えられるほど甘いものではなく、信念を持って訴え続けることによって少しずつ方向性を変化させていくものであると議員になって以来痛切に感じているところでありますが、言い続けて達成されたものもあり、常に目的をはっきり持ちそれに向かって積み重ねていくことの重要さをその度に改めて思います。2期目の節目としてそれらの内容ついて個々にご報告させていただくとともに今後の取組みを示させていただきたいと思います。

「北野地区の取組み」に関して

1.北野駅北口の設備について

北野駅北口ロータリーには、いくつかの問題点がありました。具体的には・・・

①歩行する際に道路横断する箇所が多く、その歩車道の段差が大きいため、気になっている方が多い。
(これについては、他の議員の進言もあり、応急的にスロープを付けていましたが、応急処置では耐久性に問題があり補修を繰り返していました。)

②雨が降るとタクシーの待機所に大きな水溜まりが出来ていました。調査した結果、雨水の排水能力が弱く、道路の舗装を広く改修が必要なことがわかりました。

③ロータリーは車両回転半径が小さく、大型車が入り込むとロータリーを通り抜け出来ず、やむなく一般車両通り抜け禁止ゾーンを通行し、これを警察が取り締まるという非常に理不尽な光景が散見されました。

④駅への送迎のための停車スペースや少しの買い物時の駐車スペースが無い、駐輪自転車が北野タウンビル前にあふれており、通行に支障となっている。

☆これらについて平成20年開催の常任委員会で改善を進言したところ当時の市の見解は「北野駅前整備は完成している」というものでしたが、市職員に現地での説明を行い、個別に状況説明などをするとともに、ねばり強く繰り返し改善に向けて発言し続けました。

他の取組みとして私が訴え続けていた「歩車道段差の解消」について、平成23年に市の規定が変わり、今後はスロープ状の縁石による施工に切り替えるという方針が採用されました。

これを受けて平成24年度、北野町入口交差点から北野駅に向かう歩車道の段差解消の工事に合わせて道路の舗装改修工事に着手する運びとなり、北口ロータリーの大規模改修工事も実施することが決まりました。今回の工事では段差解消、雨水の排水設備改修、ロータリーの形状変更、タクシー乗り場とその周辺を拡張整備することが予定されています。

2.北野駅南口通路のエスカレーター設置について

北野駅はその下を国道16号バイパスが通過しているため駅へのアクセスは複雑です。北野駅の人の流れを見ていると、あったら便利だと思うのが南口側の上りのエスカレーターです。この南口の連絡通路は八王子市の所有で、電車利用の方以外にも買い物をする方や由井第一小学校や打越中学校に通学する子どもたちが多く利用します。横断通路を利用し易くすることは地域の商店街を含めた発展につながります。平成19年に一般質問でここへのエスカレーター設置について検討をお願いしました。それから6年余りが経過した平成25年にエスカレーター設置についてどのように考えているのかを改めて質問しました。

☆市からは「北野駅南口の連絡通路はバスの乗降客や多くの地域の方が利用する重 要な橋の一つとして認識しており、市の橋守計画では早期に補修を行う橋の一つとして挙げているため、今後、構造を含めた物理的な調査や補修方法を検討した上で、エスカレーターの設置の可能性についても検討する。」という回答でした。設置実現に向けて引き続き取組んで参ります。

3.湯殿川の下田橋周辺環境の改善について

北野駅の南側を流れる湯殿川には複数の橋が架かっており、その中で地域の歩行者の方々に一番多く利用されている橋が下田橋です。この橋は昭和19年頃に添架され、平成2年に湯殿川の河川改修に伴う架替工事が実施され現在の橋の形になっています。北野駅の南側へは特異な道路形状から、直接の進入経路はこの人道橋のみであり地域にとって貴重な存在です。

①この下田橋は走って渡る人がいたりするとその振動で大きく縦揺れします。場合によっては不安を覚えるほどの揺れに感じることがあります。また自転車や原付バイクも通行可能なので幅員が足りないと感じます。まず、このような構造上のことを改善要求として市に伝えました。

 

②湯殿川の下田橋の下は少し護岸が整備されており、川淵まで下りられる構造になっています。またここからの夕方の風景はなかなか良いものがあります。
下田橋を架替えて周辺整備をすることで、地域の憩いの場として生かせると考えており、架替えを検討する際は、周辺整備も十分に考慮するよう申し入れました。架替えに関して市の見解は今後の研究材料とする、という消極的な反応でありましたが、希望を持って引き続き取組みたいと考えています。

③駅南側の道路は通行スペースが狭く人と車が交錯し危険な状況の改善や、将来的には野猿街道側から直接車両のアクセスが出来ない現状の改善も視野に入れて検討していきたいと考えます。

4.その他

①市内全駅の喫煙場所設置による分煙化を進めるよう進言してきましたが、北野駅にも喫煙場所が設置されることになりました。駅の形状が複雑なため、設置後の使い勝手や利便性に注視していきます。

②平成27年度には八王子バイパスの償還期間終了する予定で、八王子バイパスが無料化となることを睨んだ周辺交通対策の見直し検討を実施します。

③北野街道の横浜線横断工事が中々進みません。少しでも早い工事完了に向けて取組みます。

④中心市街地の商店街灯は商店街負担から市の一括管理に移行する方針転換に成功しました。北野商店街の財政状況などを鑑み、地域負担と行政負担の線引きを相応しい形に是正していくことを目指します。

◇◇終わりに◇◇

北野地域のより住みやすいまちづくりのために引き続き努力して行きたいと思っております。町会の行事や地域のソフトボールチームに参加させていただいたりしている中で皆さんから気軽にお話いただく地域の話題などがヒントとなっています。今後も地域に根差した活動が出来るよう頑張って参ります。

時節柄ご自愛専一なさってください。

相沢こうた
八王子市議会議員