
| 1日(火) | ・殿崎記念事業ロシア人招待の進捗状況確認 ・豊小学校介助員候補者と学校側のアポ仲介 |
| 2日(水) | ・HP用3月行動日誌作成 |
| 3日(木) | ・HP用4月行動日誌作成 |
| 4日(金) | ・ひとつばたご祭会場設営 ・中津川市副市長等と懇親会 |
| 5日(土) | 〇ひとつばたご祭 ・島ガール隊第2回懇親会 |
| 6日(日) | ・東京出張省庁訪問時資料作成 |
| 7日(月) | ・議員活動報告会告知ビラ作成 |
| 8日(火) | ・八日会(篠原調教師) |
| 9日(水) | ・交流センター横バス駐車場使用制限調査 ・韓国貯蓄銀行営業停止影響調査 |
| 10日(木) | ・前泊福岡出張(ヨコワ稚魚輸出規制問題調査) |
| 11日(金) | ・東京出張省庁訪問時資料作成 |
| 12日(土) | ・議員活動報告会告知ビラ作成 |
| 13日(日) | 〇対馬市消防操法大会(豊玉) 〇対馬市中学校総合体育大会球技格技 |
| 14日(月) | ・殿崎記念行事前海岸清掃℡打ち合わせ |
| 15日(火) | ・東京出張準備(長崎県東京事務所に再度アポ取得依頼) |
| 16日(水) | ・比田勝区班長会議(グラウンドゴルフ大会監督会議) |
| 17日(木) | ◎産業建設委員会閉会中の所管事務調査(美津島) ・懇親会(厳原) |
| 18日(金) | ・厳原税関支署長を表敬訪問し、他所蔵置の申請受理緩和を要望 |
| 19日(土) | ・市職員(福岡)、家族(佐賀)見舞い ・選挙ウグイスさんと妹と会食 |
| 20日(日) | 〇東京対馬会定期総会・居酒屋で二次会(対馬会会長、振興局長等約30名) |
| 21日(月) | ・韓国向け水産物輸出時放射線量検査済証必須添付に関する調査 ・県東京事務所・谷川、遠山議員会館事務所 ・黒木氏、大前女史面会 ・港区役所(まちづくり部会コミュニケーション会合にオブザーバー参加) |
| 22日(火) | ・田舎のごっつお(用賀商店街) ・離島キッチン(海士町の平塚店) |
| 23日(水) | ・古本市見学(新橋) ・遠赤外線調理器の説明(福岡) |
| 24日(木) | ・地元の商工会指導員、観光物産事務所長に東京出張報告 |
| 25日(金) | ◎国県道路整備促進特別委員会(豊玉) |
| 26日(土) | 〇日露海戦追碑建立百周年記念式典 ○同祝賀会 |
| 27日(日) | 〇比田勝小学校運動会 |
| 28日(月) | ◎議員全員協議会(豊玉)・福祉課より通院移動サービスの将来像説明 |
| 29日(火) | ・区賦課金班費集金と明治町班各種支払い寄付金納入 |
| 30日(水) | ・比田勝区陳情(上対馬活性化センター)区長同行 |
| 31日(木) | ・対馬CASセンター休業の件調査 |