渋谷区議会議員

斎藤竜一

RYUICHI SAITO

斎藤竜一の活動報告
DRAGON NEWS VOL.2

こんにちは!さいとうりゅういちです!

早いもので、私が渋谷区議会議員として区政に参画してから二年がたちました。最初の一年は議会の運営に慣れることから始まり、また地域の方々の要望にひとつひとつ丁寧にお答えしてまいりました。

バリアフリー完成

二年目は、文教委員会の副委員長として、教育施設の視察を通して現場の「今」を感じ、渋谷のこどもの未来のために教育問題に力をいれてまいりました。また、二年目になると皆様からの要望やご意見も一年目の倍以上に増え、解決したり道筋をつけることができたりするたびに喜びとやりがいを感じております。そんななかで、私の父親が現職の頃から引き続いて要望を受けておりました、代々木四丁目の住宅地と緑道を結ぶ階段のバリアフリー化がこのたび実現いたしました。これにより自転車などの行き来がスムーズになり、地域と甲州街道方面の往来が便利になったと思います。このように長年かけて実現するもの、またすぐに対応できるものなどさまざまな要望にお答えできるよう、これからも皆さまの声を丁寧に区政に届けていきたいと思っております。

残り二年間の任期では、引き続き教育施策はもとより、原宿警察署跡地の有効利用をはじめ地域の生活環境の充実、また福祉や子育て環境の充実に力を注いでいきたいと思っております。どうぞ皆さまのご意見、ご要望をお待ちしております。

代々木図書館開

昨年の十一月に代々木三丁目の区民施設に図書館が開設いたしました。もともと平成十五年に図書室としてオープンしていたものを、新たに図書館として整備したもので、渋谷区の中でも図書館の空白地帯であった同地域に待望の開館となります。近隣の方々からは多様なご要望もうかがっておりましたが、地域の憩いの場としてご利用いただけたらと思います。先日も立ち寄らせていただきましたが、児童用の蔵書も多いため、親子での利用者も多く見かけられました。明るい閲覧室もあり、多いときには日に二百名ほどの利用者もいるそうです。

また、区民の皆さまからの図書の寄贈も多いそうで、新規のものも含めて、これから蔵書の数も充実していくと思います。

開館日時は、月・水・木・金曜日が午前十一時から午後七時、土・日曜日・祝休日が午前九時から午後五時となっております。休館日は火曜日・第二木曜日・第三日曜日・年末年始などです。

たくさんの方にご利用いただき、ご意見やご要望をお聞かせいただけたらと思います。

二輪車の不法駐車対策が進められます

以前から地域の町会、商店会の方々より要望のありました、甲州街道沿いの二輪車駐車問題が大きく前進いたしました。今まで例が少ないいわゆる国と地方行政が力を合わせて国道沿いの整備がおこなわれ、代々木二丁目の甲州街道に沿って、二輪車の駐車スペースが設置されることとなります。地域の要望である、美観を損なわないかたちの設置も検討され、これにより高齢者の方々も安全に通行しやすくなると思います。また、これに先立ちJR東京総合病院前の都道にもバイク駐車場がすでに設置されております。渋谷区と東京都、また国とのパイプ役としても、地域の方々と一緒に考えながら力を尽くしていきたいと思っております。

教育の更なる充実

渋谷区では、現在本町地区で計画が進められている小中一環教育校のほかにも、小学校から中学校へのスムーズな移行、いわゆる中一ギャップの解消のため、さまざまな取り組みがおこなわれております。今年度から始まる土曜学習クラブもその一環で、小学校の高学年を対象に基本の学力の向上を進めていきます。ただ、各小学校で独自に行われている地域クラブなどとの調整や、放課後クラブとの連携など、まだまだ考えていかなければいけない点はたくさんあると思います。教育現場の声を反映した、またなにより子どもたちのことを第一に考えた施策でなければなりません。放課後クラブでは子どもたちの体力の向上を目的としたマラソンなどのプログラムも取り入れられています。小中学校のクラブ活動もこれまで以上に推進されることとなり、スポーツ活動や文化活動の環境がさらに充実するよう注意深く見守り、提案をしていきたいと思っております。

千駄ヶ谷三丁目周辺の環境整備

今年度中に千駄ヶ谷三丁目公園がリニューアルします。

これまでも死角が少ないなど安全な公園として地域の方々に利用していただいておりましたが、より使いやすい公園になるよう、皆さまのご意見を届けていきたいと思っております。また、かねてより要望のありました、北参道駅前の案内板の設置が実現いたしました。明治通りの整備も合わせて、渋谷区だけでなく東京都にも地域の皆さまのご要望を伝えてまいります。

斎藤竜一
渋谷区議会議員