朝霞市議会議員

ししくら千代子

CHIYOKO SHISHIKURA

ししくら千代子の活動報告
VOL.3

≪交通安全対策について≫

市道1号線「綿屋の坂」の下に信号機がつきました。朝霞から志木方面へ通じる市道1号線、溝沼の中央部にある「綿屋の坂」は曲がりくねった坂道になっていて見通しが悪く歩行者の横断は大変危険でありました。押しボタン信号の設置を望む声がたくさん寄せられておりました。私は平成9年6月議会をはじめ平成19年には6月・12月さらに平成23年3月・6月それぞれ定例議会一般質問において設置の必要性を強く訴えて参りました。

大変長い時間がかかりましたが粘り強くさせていただけたのも、皆様のご支援のおかげと深く感謝申し上げます。

≪6月議会に提出された請願です≫

請願
不要不急の費用を徹底削除し、東日本復興資金の捻出とキャンプ朝霞跡地に残る土壌汚染の徹底除去の実行を要請する請願

1.米軍キャンプ朝霞跡地に計画されている国家公務員宿舎建設事業は不要不急の事業であり、これをとりやめその建設資金を東日本復興資金の一部に充当すること。

≪私はこの請願に賛成致しました。以下はそのときの討論です≫

18番 獅子倉千代子議員

私は、この平成23年請願第3号に賛成の立場で討論いたします。
この請願は、国家公務員宿舎建設事業は不要不急の事業であり、これを取りやめてその建設資金を東日本復興資金の一部に充当することとありますが、私は、国家公務員住宅の建設は不要なものとは思っていません。朝霞市にとりましては、いろいろなメリットもあり、市の活性化にもなります。

しかし、3月11日に発生しました東日本大震災は、東北地方、またその他多くの地方におきまして未曾有の被害をもたらし、100日以上たった今でも復興は一向に進んでいません。

16兆9,000億円ともいう膨大な復興費用が試算されました。そして、いまだに仮設住宅にも入れず、体育館などで避難所生活をしている方々がたくさんいらっしゃいます。毎日テレビで放映されています。そういう中で、今すぐ住まいに困っているというわけでもありませんので、公務員の方々の宿舎建設には緊急性はなく、もう少し世の中が落ちついてからでもよいのではないかと思います。何といっても3月11日で日本は変わったわけです。日本中が復興のため最大限の支援をしているときであり、私も朝霞市民であると同時に日本の国民であります。

日本人としてこの請願に素直に賛成するものであります。そして、一刻も早い復興をお祈りいたしております。

この請願につきまして結果は、賛成7 反対9 退席5
で不採択となりました。

その後、第3回9月定例議会にも同様の請願が提出されました。私は請願に賛成致しましたが再び反対多数で不採決となりました。

その頃からマスコミに取り上げられるようになり連日テレビで国家公務員宿舎建設と復興増税の是非について議論される番組が増え国民感情を考慮し、10月3日野田首相が現地を視察5年間の事業凍結が決定されました。

安住淳財務相は翌日10月4日の閣議後記者会見で5年間の建設凍結を決めた国家公務員宿舎について凍結期間後に建設再開せずに中止する可能性があることを明らかにしたとの報道がありました。

≪9月議会一般質問:夏の暑さ対策について≫

(1)小学校のエアコンの設置について

小学校のエアコンを設置して良好な教育環境を図るべきという要望は、数年前から多くの議員から発言がありました。

しかし、市は設置時期について明確にしてきませんでした。

今年の夏は6月中旬過ぎから連日30℃を超え、耐え難い暑さでした。今や小学校へのエアコン設置は当然の事であり、近隣市においてもすでに設置されている事から少しでも早い設置がなされるべきであり、エアコン設置時期について市の考えを明らかにしてほしい旨質問致しました。

市では、今各学校において順次トイレの改修を進めているところであり、その改修が終わった後、つまりトイレの改修が平成25年迄かかる事から、平成26年になってからエアコン設置についての予算を考えていくという事でした。

★すこしでも早い設置が望まれます。

(2)保育園園庭にスプリンクラーの設置を

保育園は幼稚園と違い、夏休みがありません。

一日中保育園にいる園児達にとって園庭は毎日遊ぶ大切な場所です。春風や夏の乾燥時の砂ぼこりから園児を守るため、又保育士さんの水まき作業の軽減を討るためにも園庭にスプリンクラーの設置を要望致しました。

★市では園庭が狭いため学校のようなスプリンクラーでは大きすぎるので簡易的なスプリンクラーを置いて対応していきたいとの答弁がありました。

(3)小学校の運動会について

小学校の運動会はほとんどの学校が9月中に行われる事から二学期が始まるとすぐ練習に入ります。残暑が真夏並みの温度であった今年は、多くの学校で練習中に熱中症により多数の児童が病院に運ばれたというニュースが連日流れていました。

もう少し運動会の時期を遅らせる事はできないか、又、児童全員が入れるようにテントを用意すべきではないかとの質問に、10月以降になると社会科見学や学校公開、さらには市内陸上大会や市内音楽会などの行事が詰まっているため、運動会を遅らせる事は難しい。又、テントについては労力と費用がかかるため、難しいとの答弁でした。

★児童の健康を第一に考え行事を少しやりくりする方法もあると思います。テントは町内会や企業に借りたり、組立や撤去については若いお父さんや地域の方にお願いすれば喜んでやってくれると思います。

この他、前回の北朝霞駅附近の交通安全についても再度質問致しました。

くわしくは会議録をご覧下さい。

ししくら千代子
朝霞市議会議員